えんとくばん

えんとくばん
えんとくばん【延徳版】
日本最初の漢籍新注である「大学章句」の翻刻。 桂庵玄樹(ケイアンゲンジユ)の学風をうけた薩摩(サツマ)の家老伊地知重貞が, 1481年に出版した「大学章句」を1492年(延徳4)に再刊したもの。 原刻本は伝わっていない。 延徳版大学章句。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”